「原始人食」が病気を治す (ヒトの遺伝子に適合した物だけ食べよう)
スタンフォード大学で学んだ睡眠医学の専門家が教える 寝不足でも結果を出す全技法
一日遅れ
昨日かけなかったので、1日遅れの書込です。
不覚にも寝てしまいました、慢性的な寝不足を若干解消できたようです。
不覚にも寝てしまいました、慢性的な寝不足を若干解消できたようです。
何度も書いていますが、小食健康法を実行し始めてから、朝の目覚めは良くなって、以前は頻繁にあった寝坊は全くありません。慢性的な寝不足にもかかわらずです。
小食健康法49日目(1日遅れ)
朝食:抜き
昼食:弁当
夕食:メンチカツ、豆腐、唐辛子みそ
朝食:抜き
昼食:弁当
夕食:メンチカツ、豆腐、唐辛子みそ
我が家の食卓には、最近唐辛子みそがいつもあります。
一度でも美味いといったら、もういらないというまで、毎食でも出てまいります。
一度でも美味いといったら、もういらないというまで、毎食でも出てまいります。
困ってしまいますが、たまには美味いといわないと、機嫌が悪いし、美味いといえば、毎食続けて出てきます。
救いは、昼は会社の仕出し弁当だということでしょうか、それと、朝食は抜いているので、何とか我慢できています。
唐辛子みそであれば、毎食有っても良いでしょうが、これがメインのおかずだったりすると本当に辛いです。
ですが、毎日食事を作ってくれるだけ、ありがたいものです。
ありがとう。の一言を心がけています。
ありがとう。の一言を心がけています。
「小食」No.49:「昨日 食事」[2009/09/08 19:33:49]
「原始人食」が病気を治す (ヒトの遺伝子に適合した物だけ食べよう)
スタンフォード大学で学んだ睡眠医学の専門家が教える 寝不足でも結果を出す全技法
また寝てしまいました。寝不足を解消するには良いことかもしれませんが、やりたいことをやる時間がなくなってしまいます。 1日仕事で終わったのでは、もったいなさ過ぎますよね。私はやりたいことをやる時間が1日のうちでも、一番大切な時間だと思います。・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「小食」No.50:「寝る」[2009/09/09 22:35:46]
チキンラーメンを自分で買い置きしてあったので、今日はご飯とチキンラーメンを食べてしまった。 小食法なのに、大食いしてどうすると言われそうですが。無理な節食はしないのが、私の小食健康法なので、これで良いのだといえます。 小食健康法51日目 朝・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「小食」No.51:「チキンラーメン」[2009/09/09 22:49:23]
うどんとごはんが夕食でしたが、とにかく、めん類は大好きなので、毎日続いても、まったく気になりません。 むしろ望むところですが、ついつい、食べ過ぎてしまいます。 ごはんだけでも食べ過ぎることが多いのに、めん類があると、さらに食べ過ぎる可能性が・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「小食」No.52:「うどん ごはん」[2009/09/10 23:09:11]
チャーシュウメンが昼食でした、今日は(1日遅れで書いています)運転免許証の書き換えに行ったので、久しぶりに昔よく行ったラーメン屋に行ってみました。 味やトッピングが変わっていて、少し残念な感じでしたが、味はまあまあで維持できているようでした・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「小食」No.53:「ラーメン」[2009/09/12 11:23:35]