MOONCC 扁平足対策 足裏アーチサポーター 土踏まずの衝撃を緩和 足裏衝撃吸...
Bussola ふくらはぎサポーター カーフスリーブ スポーツの疲れを翌日に持ち...
小食でも疲れる
小食でも疲れるときは疲れる。現実甘くはなかった、小食にしても疲れるときには疲れるものです。
でも、少しは疲れにくい身体になってきているような感じはしています。
でも、少しは疲れにくい身体になってきているような感じはしています。
元々が慢性的な寝不足なので、今一判断しかねています。
小食健康法79日目
朝食:抜き
昼食:弁当:薩摩揚げ煮物、カツ丼風(メンチ)、?、ミートボール、きゅうりの漬け物、煮魚、サツマイモ
夕食:鳥の蒸し鍋?、豆腐、はりはり漬け
朝食:抜き
昼食:弁当:薩摩揚げ煮物、カツ丼風(メンチ)、?、ミートボール、きゅうりの漬け物、煮魚、サツマイモ
夕食:鳥の蒸し鍋?、豆腐、はりはり漬け
昼のおかずを二つ忘れてしまった、一眠りしたこともあるのですが、最近仕事が忙しいせいで、弁当のおかずを覚えている余裕がないというのも事実です。
メモを取ったりすることも良いと思いますが、今は記憶力の向上を目指しておかずを覚えているので、メモは目的が違ってしまいます。
ですから、記憶だけで思い出す訓練のために今後も覚えることは実行していきます。
できる限りメモになよらないつもりです。
できる限りメモになよらないつもりです。
しかし、仕事でも物忘れが多くなって困っています。
年のせいにはしたくないので、記憶力の強化も同時に進めていきたいのです。
年のせいにはしたくないので、記憶力の強化も同時に進めていきたいのです。
昼食のおかずを一つ思い出したので修正しました。
「小食」No.79:「疲れ」[2009/10/08 00:04:17]
星空ホールへおいでよ♪ メッセージソングCD ナイト編~君に逢えてよかった~(C...
「映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-」スペシャル...
カツカレーを久しぶりに食べたのは良いのですが、大盛りをお腹いっぱい食べてしまった。 久しぶりの外食ということもあって、歯止めがきかなくなってしまったように感じます。 まだまだ、大食いの習慣はなくならないようです。 小食健康法80日 朝食:抜・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「小食」No.80:「カツ カレー」[2009/10/08 21:13:20]
今日は高価な弁当でした、出張先の弁当なので、仕方がないのですが、弁当はなるべく安い方が良いです。 味や量は気にしないので、できる限り安くして欲しいですね。 美味しい方が良いのですが、弁当にあまり味は期待していないので、安い方が良いです。 小・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「小食」No.81:「弁当 高価」[2009/10/09 21:49:23]
お腹がすいて、空腹感が出てきている。 小食にしているせいというより、仕事で出張しているせいだと思います。 いつもより、仕事をしているので、お腹がすくのは仕方がないように思っています。 小食健康法82日目 朝食:抜き 昼食:弁当:シュウマイ、・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「小食」No.82:「空腹」[2009/10/11 01:10:56]
昼食は久しぶりの、インスタントラーメン・ライスでした。 自炊の時はインスタントラーメンが多くなります、美味しい上に簡単にできるので重宝しています。 基本的には、自炊することはほとんどないのですが、自分で作りたくなるときがたまにあります。 自・・・
≫ ≫ 続きを見る
≫ ≫ 続きを見る
「小食」No.83:「ラーメン」[2009/10/11 21:08:24]